けいたろうの田舎暮らし

日々の体験談や思ったことを綴る、雑記ブログです。

モバイルユーザビリティの検証に合格!原因や対策もドンピシャでエラー表示の問題を解決できました。

はじめに

以前、Googleサーチコンソールにてエラー表示されていたモバイルユーザビリティの問題ですが、テーブルタグを変更してエラーを解決!表のモバイルユーザービリティを簡単に上げる方法で触れているように、エラー対策として2種類の方法を紹介しました。

 

その後、時間はかかりましたが、無事にGoogleより合格の連絡が届きました!

 

合格したらこんなメールが届き、管理画面がこんな感じに表示されますよ、ということについて紹介します。

続きを読む

ターサイ(タァツァイ)は花芽も美味!種播きから収穫までの直播き栽培方法

はじめに

市民農園での栽培記録です。

 

春夏にチャレンジしていたミニトマトの栽培に大失敗してしまったので、早めに撤収して、秋冬野菜に最適なターサイ(タァツァイ)を育てました。

 

初心者でも育てやすく、葉っぱだけでなく花芽まで食べて楽しむことができるターサイ(タァツァイ)の、栽培方法から調理の様子までを紹介します。

続きを読む

AI(人工知能)を本気で信じている人が多すぎる。プログラムと歴史を学べば理解が深まります。

ブームとあって、最近、何かにつけて「AI」という人が多い気がします。

 

「AI」とは、Artificial Intelligenceの略称で、「人工知能」を意味します。

 

AIをビジネスに活用しようだとか、AIファンドが運用する投資信託が買い!などの謳い文句が多く飛び交い、AIが魔法のようにだけ思えて何者かわからずに飛びついている人も多いのではないでしょうか。

 

 

以前、ベストセラーになった、著者 新井紀子さんの「AI vs.教科書が読めない子どもたち」を読みました。 

 

教科書を読めない子どもたちについてはさておき、この本では、AI研究の結果が随所に見られます。

 

この本を読めば、システムやプログラムに詳しくない人でも、AIなんてただのブームに過ぎず、大したことないんだなぁということがわかるのではないかと思います。

 

 

ただ、AIを否定している訳ではありません。

人がこれまで時間をかけて行っていたことでも、ある程度のことはAIを駆使して簡単に行うことができるようになるのは事実です。

 

ただ、シンギュラリティ(技術的特異点)と言われるように、機械が人を超えるという発想は行き過ぎだと言いたいということです。

 

AIが人を超えて全ての仕事を奪う!みたいな大げさな言い方をされて、それを信じる人が多いことに違和感を覚えているだけです。

 

AIは万能ではありません。

そのあたりについては正しい理解を得るべきだと感じています。

 

古い本ですが、プログラムはなぜ動くのか、は一から仕組みを学ぶにはうってつけの本で、大変勉強になります。

 

コンピュータの仕組みとAIブームの歴史がわかれば、現状あれこれ言われているAIについても理解が進むかと思います。 

 

 

AIという名の色んな開発が行われていますので、真偽を見極めながら理解を深めていきたいと思います。

日経新聞を無料で読む方法。ネット証券の口座開設をすれば見れるのでお得です。

はじめに

ビジネスマン必携!の一つとして日経新聞がありますが、皆さんは日経新聞を読んでいますか?

 

今はネット上で当たり前のように情報を集めることができます。

そのため、日経新聞をはじめ、新聞の購読者数は年々減っています。

 

新聞には有益な情報やコラムも多くあり有益なのですが、新聞だけにお金をはたくのも、ちょっとバカバカしく思えてきます。

 

そんな日経新聞も、ネット証券を活用すれば無料で見ることができます。

日頃からネットで情報収集しているのであれば、いっそのこと日経新聞の情報もネットで入手する方が簡単で楽ですよね。

 

朝の忙しい時間や満員電車、仕事中でも無料で手軽にスマートフォンやパソコンを使って日経新聞を見ることができる方法を紹介します。

続きを読む

ソフトバンクエアーの使い勝手をレビュー!次はエキサイト光を使って比較してみます。

はじめに

2年前から、SoftBank Air を利用しています。

ですがこの度、解約してexcite光 を契約することに決めました。

 

SoftBank Air は、「工事不要!コンセントにさすだけで簡単!」と、口コミで評判がありおすすめですが、ライフスタイルによって、使ってお得な人とそうでない人と分かれます。

 

実際の使用感やメリットデメリット、解約してexcite光 に乗り換えた理由等を、レビューします。

続きを読む

しょぼいブログで生きていく。えらてんさんの「しょぼい起業で生きていく」を読みました。

「えらてん」こと、えらいてんちょうさんの本を読みました。

タイトルは「しょぼい起業で生きていく」です。

 

 

 

入手のきっかけはこのツイート。

 

 

はじめは、えらてんさんがツイッター上で本の配布企画をしていました。

私はエントリーしたつもりだったのですが、Amazonのほしいものリストの作成ミス?か気持ちが届かなかったのか、エントリーから外れました。

 

その後、たまたまマグナムさんが同じ企画をやっていたので、リベンジで参加したところ、入手することができました。

 

 

 

 

しょぼい起業は「生活の資本化」がポイント

しょぼい起業というのをかなーり簡単に表現すると、

起業するのにゴリゴリの事業計画や莫大な資金なんていらない。

今の生活の延長線上で起業しましょう。という考え方です。

 

この、生活の延長線上で起業する考え方を「生活の資本化」と呼んでいるのですが、とてもしっくりくるキーワードでした。

 

好きなことや、今やっていることの延長でお金になることはいくらでもありそうです。

 

とても合理的な内容で、日々の生活を見つめ直して、自分でできることを探してみたいと思います。

 

 

しょぼいブログで生きていく 

このブログも、日々の生活の中で起きたことや発見した情報をまとめているだけなので、これでGoogle Adsenseのような広告収入が入ってくるようになったら、立派な生活の資本化になるんじゃないかなと感じました。

 

「しょぼい起業で生きていく」を読んで、「しょぼいブログ」ながら長く細く運営をぼちぼちやっていこうと思いました。

 

 

当たり前のようで新しい考え方で、さくっと読める面白い本です。

ぜひ読んでみてください!

 

 

高圧洗浄機は本当に便利?必要か検討したけどやっぱり要らない!その理由を語ります。

はじめに

高圧洗浄機は男のロマン

勢いのあるジェット水流で汚れを、気持ちよーく一気に吹き飛ばしたいですよね!

 

高圧洗浄機というと元々は業務用で使われることが多かったですが、今は家庭用の商品も多く、通販番組などテレビでも見かけることあります。

最近は人気も出ていて、様々なメーカーから沢山のラインナップが出ています。

 

そんな高圧洗浄機。欲しくなり購入を検討しました。

ですが、メリットやデメリット、他の方々の評判やレビューを参考にしながら検討した結果、いらないという結論に達しました。

 

今回はその経緯や理由を紹介します。

続きを読む

愛猫が喜ぶおすすめのブラシ「ねこじゃすり」。他とは比較にならない気持ち良さです。

はじめに

愛猫の毛のお手入れに欠かせない大切なブラッシングですが、やり方も様々で、ブラッシングを嫌がることもあるので、飼い主さんにとっては悩ましかったりします。

 

どんなに使いやすいブラシでも、ブラッシングの良し悪しを決めるのは愛猫ですので、
できるだけ気持ちの良いブラッシングをしてあげたいですよね。

 

今回は、自宅用にもプレゼント用にもおすすめ、愛猫がうっとりとろける不思議なブラシ用具「ねこじゃすり」を紹介します。

続きを読む

大東建託や東建コーポレーションも施工不備!?レオパレスに続き悪評が流れているが本当か。

はじめに

レオパレス21に関して、賃貸アパート物件の施工不備についてレオパレス21、都市伝説や噂は本当か嘘か!?施工不備の根拠とも合わせて紹介します。にて紹介しましたが、どうやらこのような事例は、レオパレス21のアパートだけではない可能性があります。

 

大東建託や東建コーポレーションの賃貸アパートでも施工不備によるものなのか、被害状況が報告されています。

 

私も東建コーポレーションの賃貸アパートに1年半程住んでいましたので、その時の実体験と合わせ、評判が本当なのか紹介したいと思います。 

続きを読む

レオパレス21、都市伝説や噂は本当か嘘か!?施工不備の根拠とも合わせて紹介します。

はじめに

レオパレス21の施工不良問題、色んな人に被害が波及しています。

 

アパートのオーナーや入居者の直接的な被害はもちろん、レオパレス21の株価がストップ安を記録したことで、株を保有している機関投資家個人投資家も大きな被害を被っています。

 

そんなレオパレス21の物件には、以前からたくさんの都市伝説が流れているのは有名な話です。

 

今回、その都市伝説と、実際の施工不良の内容を明らかにした上で、都市伝説が嘘なのか見分けてみたいと思います。

続きを読む