けいたろうの田舎暮らし

日々の体験談や思ったことを綴る、雑記ブログです。

モバイルユーザビリティの検証に合格!原因や対策もドンピシャでエラー表示の問題を解決できました。

はじめに

以前、Googleサーチコンソールにてエラー表示されていたモバイルユーザビリティの問題ですが、テーブルタグを変更してエラーを解決!表のモバイルユーザービリティを簡単に上げる方法で触れているように、エラー対策として2種類の方法を紹介しました。

 

その後、時間はかかりましたが、無事にGoogleより合格の連絡が届きました!

 

合格したらこんなメールが届き、管理画面がこんな感じに表示されますよ、ということについて紹介します。

 

 

 

Google Search Console Teamより届いたメール

Google Search Console Teamから2通のメールが届きました。

2件とも、サイト(https://keitalog.hatenablog.com/)に関する「モバイル ユーザビリティ」の問題が修正されました という件名です。

 

モバイルユーザビリティの検証に合格!原因や対策もドンピシャでエラー表示の問題を解決できました。

モバイルユーザビリティの検証に合格!原因や対策もドンピシャでエラー表示の問題を解決できました。

 

おっ!以前発生していた問題がついに解決したのか!?

 

すぐさま「問題の詳細を確認する」のリンクボタンをクリックし、Google Search Consoleの管理画面を確認します。

 

検証に合格し問題を解決!

管理画面では、出ていた2種類のエラーに対して、どちらも「合格」の文字が見えます。

 

1件ずつクリックして詳細を確認しました。

 

モバイルユーザビリティの検証に合格!原因や対策もドンピシャでエラー表示の問題を解決できました。

 

検証の合格までにかかった期間は3か月

エラーが出てからすぐに原因を考え対策を打ったのですが、3か月の期間を経て、ようやく合格することができました。

 

モバイルユーザビリティの検証に合格!原因や対策もドンピシャでエラー表示の問題を解決できました。

モバイルユーザビリティの検証に合格!原因や対策もドンピシャでエラー表示の問題を解決できました。

 

解決するまでの期間が長いということはインターネット上の情報から確認できていたので、気長に待っていました。

 

これも、エラーに対する原因と対策がきっちりできていないと解決しなかった問題なので、ドンピシャできちんと対応できたことは、結果的に良かったです。

 

モバイルユーザビリティの意図を理解しよう

エラーが出た時はどのようにして解決したら良いかさっぱりなのですが、モバイルユーザビリティとはそもそも何かを理解できていれば、解決策もおのずと見えてくるのではないかと思います。

 

また、エラー内容もきちんと書いてくれていますので、そのまま読み解くだけでも何をすべきか見えてくるように思います。

 

最後に

解決するまでが長いので、行った対策が正しいかどうか合格するまで不安な気持ちになるかと思います。私もしばらく不安でした。

 

ですが、エラーで言われていることに対してきちんと対策を打ったので、自信を持って待っていました。

 

今後、パソコンよりスマホの使用時間がより長くなることが予想されますので、モバイルユーザビリティを上げる工夫をしていきましょう!

 

お役に立てれば幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。