けいたろうの田舎暮らし

日々の体験談や思ったことを綴る、雑記ブログです。

ペットマト:水耕栽培がペットボトルで簡単にできる!ミニトマトとイチゴに挑戦。

はじめに

畑で野菜を育てていますが、水耕栽培に取り組む姿もよく目にするようになりました。

ひょんなことから水耕栽培キットを入手しましたので、栽培の様子を記録したいと思います。

 

  

 

栽培の準備や様子

水耕栽培キットはセブンイレブンで購入

購入したミニトマト水耕栽培キットと、その中身です。

 

1袋500円くらいですが、種・砂・肥料がセットになっていて、自宅でペットボトルさえ用意できれば栽培が完結するというものです。

 

育て方の説明書付きで、内容もわかりやすいです。

 

イチゴも購入しました。

 

ペットボトルに水道水を入れてセットするだけ

ペットボトルに水道水を入れてフタの代わりにキットを取り付けます。

 

取り付けたキットに種を撒いて、上から砂(サンド)を優しく目盛りまで入れました。

 

次に、付属の小さなスプーンで上から優しく水をかけて砂(サンド)を湿らせます。

 

ちなみに、こちらの写真はイチゴの栽培キットなのですが、砂を入れすぎたかもしれません。。説明書には薄くかけるだけで良いと書いていましたので、間違ったか。。

 

上から水をかけるのは最初だけで、あとはペットボトルに入れた水をキットが下から吸い上げて保湿してくれるので、水やりの手間は不要です。

 

藻が生えないようペットボトルを説明書で覆います

水が日光に当たると藻が生えやすくなるようなので、日除けを巻くと良いと説明書に書いてありました。適当な日除けが見当たらなかったので、説明書を巻きつけました。

 

 

購入した水耕栽培キットは、「はせがわさとう商店」という専門店の商品でして、インターネット上にも説明書がアップされていますので、説明書が手元になくても安心です。 

 

肥料は発芽以降に使用するのでここでは開封せずに保管しておきます。

 

また、種や砂(サンド)も使い切ることはなく、半分以上余るので、発芽しなかった場合の予備や次に育てる用に、冷蔵庫で保管しておくと2度3度と栽培を楽しめます。

 

畑と比べた水耕栽培のメリットデメリット

メリットは簡単さ・手軽さ

畑で育てるのと比べて、手間が少なくて簡単そうだなというのが実感です。

管理が必要な場合でも、自宅にあるので畑に通う手間もなく手軽です。

 

土を触るのに抵抗がある方や、野菜は好きだけど虫が苦手という方にも向いていると思います。

 

デメリットは収穫量

初めてなのでどこまで株が育ち成長してくれるかが気になる点です。

肥料を与え続ければ畑で育てるのと同様に大きくなると思いますが、付属の肥料だけで多く収穫できるよう努めていきたいところです。

 

はせがわさとう商店のホームページの写真を見る限りでは、350mlペットボトルの3本分くらいの高さなので、畑で育てる株よりは小さいことが伺えます。

 

ペットボトルに取り付けるキットも一つしかないので、種や砂(サンド)は余っているものの、同時並行で2株育てることができないのもデメリットです。

 

一つのどれだけの収穫量が見込めるか、これが大事ですね! 

 

最後に:畑で育てるよりも手間が少なく簡単にできそう!

自宅で簡単にできる手軽さが抜群なので、家族で一緒に育てて楽しんだり、子供の自由研究として活用しても良いかもしれません。

 

水耕栽培に興味あるけど、最初から設備投資するのも不安…

という私のような人にも、水耕栽培デビューとして向いているかもしれません。

 

キットを取り付けるためにも、ペットボトルは必要なので、普段からペットボトル飲料を一切飲まない人には向いていません。そのような方はレアかと思いますが…

 

ぜひお試しあれ!