けいたろうの田舎暮らし

日々の体験談や思ったことを綴る、雑記ブログです。

モバイル保険ならiPhoneやMacの修理費用が全額補償でおすすめ!評判も上々でAppleCareは必要ないです。

はじめに

スマホを落としたことある?

うん、何回もあるよ。画面にひびが入っちゃった。。

修理はしたの?

ううん、そのまま使ってる。。だって修理費用高いもん。そもそも保険も入ってても自己負担が発生するから嫌なんだよね。

それが、もの凄いお得な保険を見つけてしまったんだよ。

え、何それ!?気になる。

教えてあげるね。

 

スマホを落として画面が割れたことはありませんか?

街中でも、画面がバキバキのiPhoneを使っている人を見かけたことがありませんか?

 

ちょっとしたことがきっかけで起きるスマホの画面割れや破損、水没。意外と身近に多いと思います。

 

当記事では、iPhoneMacAndroidなどの高額なモバイル端末を持っている方や、すでにAppleCareや端末補償プランに加入している方、スマホの補償に興味のある方向けに、評判も上々、お得で充実した補償内容のモバイル保険 を紹介します。

 

 

  

モバイル保険の特徴・強み

モバイル保険 はさくら少額短期保険株式会社が引受保険会社として引受・運用している保険です。以下に、特徴を見ていきます。

 

年間10万円まで自己負担なしで補償 

年間10万円までの修理であれば、回数制限なし、自己負担額なしで補償を受けることができます。 

 

AppleCareをはじめ、大手キャリアの補償プランだと年に何回までと制限があります。また、どうしても修理費用の中から自己負担額が発生します。これは私が入っているマイネオの補償プラン等、格安スマホについても同じことが言えます。

 

モバイル保険 はお得でかつ単純明快な仕組みなので分かりやすいですね。

 

1人3台までモバイル端末が補償される

メインの端末に加え、もう2台モバイル端末を登録することができます。月額料金は変わらずです。

 

対象機器はWifiにつながる機器全般が対象で、Mac Bookのようなノートパソコン、Nintendo SwitchPSPのようなゲーム機も登録可能です。

 

ただし、2台目以降の副端末については年間合計3万円までと、補償額が下がりますので注意が必要です。詳しくは以下の表がわかりやすいです。

 

モバイル保険ならスマホの修理費用を全額補償でおすすめ!AppleCareは必要ないです。

出典:モバイル保険公式HP【PC用】モバイル保険 重要事項説明書_20181127

 

ちなみに、気になって問い合わせてみたのですが、契約名義が自分であれば、子供に買い与えているゲーム機等も補償対象となります。安心して子供にモバイル端末を持たせることができますね。

  

機種変更が自由

スマホの買替えを行ったり、新たに登録したいモバイル端末を購入した場合でも、機種変更の登録は自由で簡単にできます。

 

ただし、過去に1度登録したことがあるモバイル端末は再度登録することができなくなるので、もう使わない端末だけを外す等、よく検討した上で外すようにしましょう。

 

新しい端末なら問題ないですが、補償対象となる端末には条件がありますので、こちらも要チェックです。

 

補償対象の通信端末について

① 正常に全機能が動作するもの

② 登録時において次のいずれかの条件を満たすもの

(ア)新規取得した日から1年未満

(イ)新規取得した日から1年以上であってもメーカーまたは通信キャリアが提供する有償の補償サービスに加入しており、かつ当該サービスにより補償が受けられる状態

※当保険の責任開始後は上記有償補償サービスの加入の継続は問いません。 

出典:モバイル保険公式HP【PC用】モバイル保険 重要事項説明書_20181127 

 

好きな修理店に依頼できる

モバイル保険に加入していれば、万が一のことがあった場合でも、近くの最寄りの修理店に持ち込んで修理を行うことができます。

 

大手キャリアのスマホの場合、店舗に持ち込み、店舗からメーカーに依頼して修理するというように、手間と時間がかかります。店舗だと待たされることもしばしばあります。

 

好きな時に、好きなタイミングで修理できる手軽さがメリットです。

 

修理代が保険で補償されるのは、下記の場合となります。

 

<支払事由>

外装破損、損壊、水濡れ全損、故障、および盗難

ただし、すり傷、汚れ、しみ、焦げ等の本体機能に直接関係のない外形上の損傷は除きます。

 

提携修理店なら現金不要で修理可能

保険会社と提携している修理店(=リペアパートナー)であれば、キャッシュレスに修理を受けることが出来ます。

 

通常の修理と、リペアパートナーで修理する(キャッシュレスリペア)場合における流れはそれぞれ以下の通りです。

 

モバイル保険ならスマホの修理費用を全額補償でおすすめ!AppleCareは必要ないです。

 

保険金申請がマイページから簡単にできる

事故時の保険金申請、補償対象端末の登録変更、その他各種手続きはWeb上のマイページから簡単、スピーディーに行えます。

 

余計な書類がなく、手書きや郵送の手間も必要ありませんので、楽々です。

 

込々で月々700円。安い!

自己負担なしで修理できて、3台も登録できて、機種変更の自由も利いて、修理も簡単で、キャッシュレスでも修理ができて、なんと。月額700円です!

 

これほど安価な保険は、他にはありません。

AppleCareや大手キャリアと比較すると、モバイル保険 の方がサービスが充実していながら月額料金は安いというのがお分かり頂けます。

 

AppleCareや大手キャリアとのサービス比較のページが用意されていますので、ぜひご覧下さい。

 

 

モバイル保険に入るべき人

万が一のために入った方が良いのは間違いないのですが、あくまで保険なので、費用面を考えると入らない方が良い人もいます。

 

では、どのような人が入るとお得でしょうか。

 

モバイル端末を複数持っている人

スマホタブレット、ゲーム機等、モバイル端末を3台以上持っている人は入るべきです。2台目以降の補償額が下がるというデメリットもありますが、1台当たり月額233円で入れると考えると、格安です。

 

特に、親の名義でスマホやゲーム機を契約し子供に買い与えている人、自分名義で配偶者(妻や夫)のスマホを契約している人等は、断然お得です。

 

すでに補償サービスを利用している人

携帯キャリアの補償など、何らかの補償サービスを利用している人は、モバイル保険 に乗換えを検討すべきです。

 

おそらく保険の必要性を感じて契約しているでしょうから、補償サービスをやめることはないと思います。

 

毎月支払っていくお金ですので、住宅ローンの借換えと同じで、保険も見直しを検討するのが賢い選択と言えるでしょう。

 

高額なモバイル機器を利用している人

スマホの価格もピンキリです。1万円で購入できるものから10万円オーバーのものまで様々です。

 

モバイル保険 に1年加入すれば8400円かかります。1万円の安価なスマホを持っている人は、同じ新品機種に買い替えたほうがお得という見方ができます。

 

反対に10万円の高額なスマホを利用している人は、簡単に買い替えることもできませんし修理費用も高くつきます。もしもの時に失うリスクも大きいので、高額な機種を利用している人は加入すべきと言えます。

 

保険は一切不要という選択もアリです

モバイル保険 がお得なサービスというのは間違いないのですが、かと言って必ず入る必要もないと考えています。

 

モノを大事に扱う性格の人であれば、破損するリスクも低いでしょうし、利用頻度が少ない人も、さらされるリスクは低いと言えます。

 

すでに述べたように、安価なスマホを利用している人は、保険は必要ないと思いますし、もしもに備えて同じ機種をもう一台買っておくというのも良いのではないでしょうか。

 

はたまた、数千円で頑丈なスマホケースとガラスフィルムを購入して、落下に備えるという手も一つの保険です。

 

壊れたら諦めて新機種を買うよ、という人もいるかと思います。

 

保険は金融商品の一つです。自身で必要性を見極めた上で加入を検討しましょう。

 

評判や口コミはどうなのか?

モバイル保険についての評判や口コミはどうなのでしょうか?

 

 

 まだ評判や口コミは少ないようですが、利用者からの声は上々です。

 

保険加入には賛否両論ありますので、モバイル保険 は不要という方は見かけます、モバイル保険 に入って後悔した!という意見は今のことろ見当たりませんでした。

 

最後に

スマホが普及していく中、年々端末の価格は高額化しています。また、一人が持つモバイル端末の数も増えている傾向にあります。

 

機械ですので、どうしても不測の事態は起きてしまいます。

そんな時に備えて、大事な機器を守ってくれるのが保険の良いところです。

 

ぜひ、おためしあれ!

 

 

関連記事:

keitalog.hatenablog.com

 

keitalog.hatenablog.com