けいたろうの田舎暮らし

日々の体験談や思ったことを綴る、雑記ブログです。

車の盗難方法、リレーアタックの手口とは?対策すれば簡単に防止できます。

車の盗難方法、リレーアタックの手口とは?対策すれば簡単に防げます。

はじめに

リレーアタックという車の盗難被害についてご存知でしょうか。

 

車のスマートキーを使っている人であれば誰でも被害に遭う可能性のある、盗難の手口です。

 

被害件数は年々増加していますが、まだあまり認知されていないというのが現状です。

当記事では、少しでも被害を減らし防止できるよう、仕組みや簡単にできる対策方法について紹介します。 

 

  

リレーアタックの仕組み

スマートキーは鍵から出る微弱な電波を車が受信し、ワンタッチでドアの開閉やエンジン始動ができる仕組みです。

 

リレーアタックは、この微弱な電波を鍵の近くにいる者が特殊な機械で拾って中継役となり、車の前で待機する仲間へ電波を送ります。

 

車に乗り込みエンジンをかけることもできるので、そのまま乗り去っていきます。

 

  

被害件数や狙われやすい車種は?

三井ダイレクト損保によると、これまでの自動車盗難被害を見ると、プリウスハイエースランドクルーザー、アクアといった、いずれもトヨタ車が数年連続で件数上位を占めています。(参考:一部の車種に集中する自動車盗難被害 最新手口リレーアタックにも注意を

 

トヨタのように世界的に人気のある車種に加え、レクサスや外車のような高級車についても狙われやすいため、注意が必要です。

 

リレーアタックに関しても、同様に人気車種や高級車が狙われやすいのではないでしょうか。実際、大阪府東大阪市の民家で確認された被害では、レクサス車が盗難されそうになっています。

  

対策方法は?

有効な対策はたくさんあります。

 

リレーアタックの仕組みから考えると、一番の対策は、スマートキーから微弱な電波を拾わせないことです。また、万が一盗難されてしまった時にも備えて対策することが重要です。

 

以下に、対策方法を紹介します。

 

スマートキーの微弱電波を遮断する

一つ目は、大半の家庭におそらくあるクッキーやチョコが入ったブリキ缶に、スマートキーを入れる対策です。

 

ブリキ缶に入れて蓋を閉めると、電波が完全に遮断されます。試しにスマートキーが入ったブリキ缶を車に近づけて鍵を開けようとしても、開けることができません。

 

ただ、家の中にスマートキーを保管する場合には有効なのですが、買い物や食事で外出する時に缶を持ち歩くというのは、不便であり現実的ではありません。

 

ですので、外出時でも持ち歩きが便利な専用のポーチに入れる、というのが二つ目の方法です。

 

リレーアタック対策として開発された市販のリレーアタック防止ポーチというのがあります。スマートキーを入れたままロックの開閉もできますし、そこまで高価でないのでおすすめです。

 

また、見た目を気にしないという方であれば、100均でも売っているアルミ箔で包まれた携帯灰皿でも効果があるので良いかもしれません。

 

弱電波をオフに設定する

新型の車種によっては、リレーアタック対策としてスマートキーから出る電波をオフにできる設定があります。

 

最近車を購入された方は微弱電波をオフにできる対象車種かもしれません。

知らなかった!という方は今一度ご自身の車を確認してみて下さい。

 

位置情報を把握する

盗難された車の位置情報を把握することで、盗難に遭っても追跡が可能です。

トヨタのコネクテッドサービスでは、常時車両の位置を確認出来るシステムを搭載できます。

 

すぐに車両の位置を追いかけられるため、窃盗犯は逃げることができませんし、警察の手によって逮捕できるかもしれません。

 

自動車の盗難保険に入る

車の盗難は車両保険で対応できます。

 

車の持ち主に過失がなければ保険は出ますので、盗難のように不可避の出来事だと保険は間違いなく出るでしょう。

 

すでに自動車保険に加入している方も一度見直してみてはいかがでしょうか。  

 

 

ハンドルロックやタイヤロック

万が一、車を開けられても走って逃げることができないよう、ハンドルロックやタイヤロックするという手も有効です。

 

最後に

車を使って生活している方にとって、大事な車があっさり盗まれてしまってはたまりません。

田舎暮らししている人にとっては特に、車が移動手段として必須のアイテムだったりするので、生活に及ぼす影響も大きくなります。

 

日頃からできる対策を一つでも行い、あなたの大事な車を悪質な窃盗犯から守りましょう!